310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
昨年のビジネス・経営書のベストセラーになった「常識をくつがえせ!小さいは、強い」
著者は大分県佐伯市の街の電器屋さん。家電のエトウ、経営者は何者だ?と思っていたところ、ご縁あって、著者の江藤健続さんにお会いできました!逆境に負けな… https://t.co/GZMR8lmv7j at 01/13 13:27
2021年01月14日
柿沢未途 2021年01月13日のツイート
2021年01月12日
柿沢未途 2021年01月11日のツイート
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
東大の米村滋人教授のインタビュー。
私の提言「特措法に基づく臨時の医療施設の設置を」も基本的な考え方は同じ。
やるべき事に手を付けず、やみくもに飲食店に自粛を強要し、困っている飲食店をバッシングの対象とする今の社会風潮には、少なか… https://t.co/hMqT14vzMV at 01/11 11:17
2021年01月08日
柿沢未途 2021年01月07日のツイート
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてF】
ご参考までに、昨年4月15日に行なった私の「臨時の医療施設」をめぐる国会質問です。
https://t.co/dzYnlMm30M at 01/07 12:38
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてE】
震源地である中国の武漢も「一夜城」のような新型コロナウィルス専門病院の出現がターニングポイントだったのではないかと思います
それなくして、ひたすら飲食店を悪者扱いしても、「緊急事態宣言で医療崩壊を止めよ… https://t.co/0R18ElHtfq at 01/07 12:36
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてD】
今度こそ「臨時の医療施設」の開設が求められます。
そして、しっかりした待遇等の手当を講じた上で、全国の医療従事者の皆さんにご協力頂けるよう、国が呼びかけるべきです。 at 01/07 12:35
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてC】
私は昨年の緊急事態宣言の際にも「臨時の医療施設」について、オリパラ選手村等の施設を活用すべきと言ってきました。結局、実現せず、冬を迎え、受入れ病床の逼迫により自宅待機を余儀なくされる感染者の激増を見て… https://t.co/fN7hjTobSx at 01/07 12:33
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてB】
それにともない診療報酬が減少しているので経営支援を求めなければならないほどの状況です
緊急事態宣言を出すならば、特措法に規定のある「臨時の医療施設」(第48条)をつくり、全国から医療従事者を募り、そこで… https://t.co/H3j8RsIzr7 at 01/07 12:28
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言についてA】
受入れ可能とされる病院が限定されているのが大きな原因だと感じました。それが「医療崩壊」と言われる状況を一部の病院に引き起こしています。
一方新型コロナウィルス感染者を受入れていない多くの病院は、受診抑制… https://t.co/dgBD6Nl9ru at 01/07 12:25
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【緊急事態宣言について@】
明日からの首都圏1都3県を対象とした緊急事態宣言が、今日、決定され、発令される見込みです。
現在の新型コロナウィルス感染者の受入れ病院をめぐるリアルな状況をお聞きしました。発熱していても入院できない、ホ… https://t.co/hRKranFy2n at 01/07 12:22