310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
ご出席頂いた方には拙著「柿沢未途の日本再生」をお持ち帰り頂きました。密集を避けて会場の設営には工夫をしましたが、予想を上回る多くのご来場を頂き、感謝にたえません。皆さま、そして講師の澁澤健先生、ありがとうございました! https://t.co/VvXLPwL4o2 at 09/10 19:56
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
私の冒頭挨拶では、新年に書き初めのつもりで書いた「克己復礼」の色紙を皆さんにお見せしました。「論語」顔淵篇が出典で、自らの私利私欲に打ち勝って規範や礼儀にかなった行ないをする、という意味です。澁澤榮一翁も好んで引用されていました。 https://t.co/tmo5zZ1YNM at 09/10 19:53
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
おカネを回すのが経済。MEのものをWEのものにしていく、それが寄付であり投資。MEがWEに何かをもたらせば、そこで生まれてくる言葉は「ありがとう」。つまり経済とは「ありがとう」の連鎖を生み出す事だと。穏やかな語り口に、大変に深い内… https://t.co/NoaMzFOuie at 09/10 19:50
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
「論語と算盤」の「と」の力とはインクルージョン、「論語(道義)なき算盤(商売)は永続しない」とする澁澤榮一翁の教えはサステナビリティ、SDGsにもつながる発想です。 https://t.co/J7oZPtIgoS at 09/10 19:47
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
澁澤榮一翁と言えば「論語と算盤」ですが「と」に意味があるのだと。論語か算盤という風に「か」になると分断や順番が生まれます。「と」の力が大切。幕末に英国から入ってきたカレーと日本の伝統料理のうどんを合わせてカレーうどんという新しいキュイジーヌができてしまう。 at 09/10 19:47
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
世界とつながるマインドがあれば、これからの日本人は衰退どころかもっともっと活力を持てる。問題は、この世代の日本人が世界とつながるスイッチが入っているかどうかだと。これは大変に重要な指摘だと思います。 https://t.co/AG0nKucZvH at 09/10 19:36
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
少子高齢化で逆ピラミッドの人口構造になっていく日本ですが、アジアの人口大国はインドもインドネシアも年齢の中央値が20歳代後半。アフリカ大陸は2050年には25億人、中央値は30歳そこそこ。つまり少子化で元気がないと言われるマイノリ… https://t.co/wuA9yRwEi3 at 09/10 19:31
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
柿沢未途朝食勉強会セミナーを開催しました。講師は澁澤健さん。日本資本主義の父と言われる澁澤榮一翁の子孫で、コモンズ投信を経営する投資家。来年の大河ドラマになり、2024年からは1万円札の紙幣の顔となる澁澤榮一翁の血筋と精神を引き継… https://t.co/DWrVWXNuZk at 09/10 19:25