310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
せっかくだから南房総の岩井海岸の民宿「さじべえ荘」で昼食を。私の母校の数矢小学校はじめ、江東区内の小学校の子供たちが夏の臨海学校で泊まりにやって来る場所です。下町っ子の心意気を届け、アジフライや刺身など現地の海の幸をたくさん頂きま… https://t.co/CJ2HCBB7M9 at 11/23 23:06
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
アシスト瓦に描いた絵やメッセージもカラフルでハートフルで胸が熱くなります。江東区立小学校や幼稚園保育園の子供たち、大人の皆さんもありがとうございました!贈呈式も行ないました。ここから南房総と江東区の交流が深まれば、新しい「何か」が… https://t.co/hKMqSuI1iC at 11/23 23:03
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
アシスト瓦、本日、江東区の支援ボランティアの皆さんが製作した計3400枚を、現地で頑張っている福原建築の福原巧太さんに届けました。福原さんと一緒にiPlannerとして地域おこしに頑張っている若手の仲間も待っていてくれました。全国… https://t.co/hed8PLOAFu at 11/23 22:56
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
元漁師のおっさんが、JALのファーストクラスに出すアンチョビをつくっています。
江東区アシストガワラー戦隊、農業だけでなく漁業も、と、南房総市和田浦のアルガマリーナへ。
金高武夫社長は元漁師で、スペイン領ラスパルマスやモーリタ… https://t.co/AQqS38RNaq at 11/23 17:15
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
農業+自然エネルギーは、ドイツなどでは畜産糞尿によるバイオガスで発電・熱供給するバイオマス等盛んですが、ソーラーシェアリングはあまり見た事ないので関心を持って頂けるのではないかと。日本の民間技術者の長嶋彬さんがつくり出したソーラー… https://t.co/8TdvI6fV9G at 11/23 07:41
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
来週、日本EU議員会議への国会からの正式派遣で欧州議会のあるフランスのストラスブールを訪問し、気候変動や地球温暖化対策に関するセッションで発言します。日本発の自然エネルギー技術イノベーションであるソーラーシェアリングを、EU議会の欧州各国から選出された議員の皆さんにご紹介します。 at 11/23 07:37