310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
シェアします。
理由はひみつです。
読んで頂きたいから、というのはもちろん理由です。 https://t.co/DNQndjC94g at 11/06 20:09
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
「夜間中学が実態として外国人への日本語教育の場としての役割を担っており、当面はそれを全国各地に広げていく事だろう。」
そのような答えが返ってきました。 at 11/06 20:06
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
「このままでは多文化共生社会ではなく多文化分断社会になる。米国の分断社会と相互憎悪を後追いする事になる。そしてドロップアウトして疎外された外国人は日本社会を恨みホームグロウンテロリストを生み出すかもしれない。というかそうなると思う。」 at 11/06 20:05
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
「本来は外国人を入れる以上は日本語習得の機会を政府が保障するのが当然。しかし今の政府は移民政策は取らないと言っているから、移民ですらないのだから国民になるとも社会を構成する市民だとも思っていないのだろう。 at 11/06 20:04
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
外国人の子供が日本語の授業についていけずドロップアウトする一方で、日本語能力をN2だN4だと課し外国人労働者を何万人も入れる。おかしいのではないか。日本語教育の公的インフラがないままではドロップアウトした外国人の子供が欧州の移民社… https://t.co/i5gnfWOcn4 at 11/06 20:03
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
前川喜平・元文部科学事務次官の講演、国会議員勉強会「格差解消と消費税を考える会」。麻布ラグビー部の先輩です。同じく私がエネルギー政策の分野でお世話になっている吉原毅城南信金顧問(原発ゼロ・自然エネ推進連盟会長)も麻布ラグビー部同期… https://t.co/BW7zuPVmx1 at 11/06 19:57
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
あまりにおいしそうなので訪問の際にタルト買っちゃいました。
パティスリー・ウルスPatisserie OURS
森下駅と清澄白河駅の中間ぐらいの高橋(たかばし)の裏手にある、知ってる人は知ってる名店。店主ご夫妻もとても良い方です。… https://t.co/OMWfKq6T19 at 11/06 17:41
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
銀座の蕎麦の名店「山形田」20周年おめでとうございます。コシのある太めの田舎蕎麦が人気です。店主の作間洋子さんは江東区在住で、地元・山形県のつや姫観光大使として「食」を通じ、人々の信頼を得て来られました。NHK長野局の記者時代も蕎… https://t.co/ZwDMtoVwt3 at 11/06 16:44