310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
それにしても右も左も知り合いばかり。木場公園を北から南に全部のテント回るのに4時間近くかかりました。声をかけてくださった皆さんありがとうございました。この地域力が災害時に皆さんの生命と安全を守る頼みの綱になります。
#江東区民まつり https://t.co/uhkNuXjWEz at 10/19 22:53
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
江東区民まつり@木場公園。雨で開会式とパレードは中止、しかし雨は本降りにならないままで良かったです。皆さんこの土日を目指して1年がかりで準備されてきた方々ですから。明日も開かれます。木場の角乗りや木遣り、伝統芸能もありますので、ぜ… https://t.co/QmIHatAoIJ at 10/19 22:51
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
今後、台風19号情報シェア用(江東区)のFbグループは、江東区における災害時の情報交換と共有のプラットフォームとしてその名を変え、常設で維持・管理していきます。メディアも注目する災害時の情報シェアの「共助」の仕組みを、江東区から引… https://t.co/zOO15gAgBa at 10/19 22:40
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
今後も災害は残念ながら発生する時があるでしょう。江東区で災害支援にかかわる皆さん、町会自治会の皆さん、消防団員の皆さん、防災士の皆さん、PTA関係の皆さん。いわばオピニオンリーダー層の皆さんが集まる本Fbグループは、その時また威力… https://t.co/gSd2yhuwG7 at 10/19 22:33
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
それにしても私自身が立ち上げにかかわった災害時の情報シェアの仕組みが、私自身の記者としての古巣であるNHKに取材され、記事化されるとは。感慨深いものがあります。
https://t.co/fM7NfqZt5t at 10/19 22:28
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
マンションがたち並び、新しい住民も多く、ややもすると住民同士のリアルな横の繋がりが希薄だったりする地域社会の現状の中で、SNSを通じたいわばバーチャルな横の繋がりが災害時の安心に繋がる、という、新しい地域社会なあり方が見えてきたの… https://t.co/ZnH5Rx2n5u at 10/19 22:26
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
「このFbグループがあったから安心して自宅で台風通過を迎える事ができた」などグループ立ち上げに感謝する声も多数。ニュースを見ても身近なエリア情報を流してくれる訳ではなく、皆さんもどかしい思いを抱かれている中、特定の地域に特化した情… https://t.co/z8QTnmpNrM at 10/19 22:24
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
【NHKの記事に】
空前絶後の規模とも言われる大型の台風19号が接近してくる中、慌ただしく立ち上げられ、私も拡散シェアの役割を担った台風19号情報シェア(江東区)のFacebookグループですが、一夜にして1300人もの方々が参加… https://t.co/PLGxMRSYE5 at 10/19 22:20
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
清澄3丁目南北町会合同の防災訓練。スタンドパイプやAED、消火器の使用訓練を、消防署の皆さん、消防団の皆さん、町会の災害協力隊の皆さんがリードして行なっています。いざという時に助け合う、町内会の顔が見える横のつながりは、このように… https://t.co/O0rKWhlpGm at 10/19 12:03
310kakizawa / 柿沢未途(衆議院議員)
雨です。
保育園の運動会に来ましたが、やはり体育館での開催に。
地域の町会長さんやPTA会長さんが来賓で来られていましたが、子ども達のかわいらしい姿を見ながら、話すのはやはり台風15号とか19号とかの災害時の話です。
自主避難… https://t.co/JXJ3hhOlhr at 10/19 10:23